FP技能検定1級の学科試験が免除に
金融財政事情研究会では、FP養成コースを開設する。本コースは、FP技能検定1級の学科試験が免除される集中スクールで、そのレベルにふさわしい最高水準の講義が展開される。FP技能検定1級は、富裕層や企業オーナーとの取引に必要とされる幅広い知識並びに、コンサルティングセールスの推進手法をマスターするとともに、第一線で顧客の相談に応じ、さらには社内でも指導者となりうる人材を育成することを目指している。
なお、本コースは職業能力開発推進法に基づく認定職業訓練(金融実務科)の1コースとして実施される。
専門知識を余すところなく学ぶ3か月
対象者は銀行や協同組織、証券会社や保険会社などの金融機関に所属し、資産の運用や管理、およびこれらにかかわる相談業務、コンサルティング業務に従事する人。
期間は2014年2月~4月までの約3か月間。税務やライフプラン、社会保険や公的年金、生損保、投信や株式、債券の投資、外貨建商品やデリバティブ不動産、相続、贈与、財産評価、事業承継、コンサルティングなど、実に多岐にわたる内容を学ぶ。カリキュラムの最終版ではロールプレイングの時間も予定されている。
定員は50名。参加にあたっては、所属する法人による申し込みが必要となる。詳細は同会のホームページを確認してほしい。

金融財政事情研究会 お知らせ
http://www.kinzai.or.jp/seminar/