全国の中学・高校の英語の先生が対象
日本英語検定協会は、3月に熊本で、「英語教育セミナーin熊本2014・これからの日本の英語教育が目指すもの~新学習指導要領と授業指導~」を開催する。
(画像はホームページより)
定員は、先着順で150名。参加費は、無料となっている。
セミナーの概要
2014年3月16日(日)13:00~17:40の日程で行われる。尚絅大学の九品寺キャンパスが会場となっている。
内容については、次の通り。
実践授業発表・中学校の部では、「教科書を読んだあとの活動を考える」。実践授業発表・高校の部では、「『教える』から『学ばせる』へ ―自律的学習者を育てるために―」。
「英検」海外教員研修派遣―高等学校レポート―が行われる。続けて、"Developing the Four Skills in English Communication Classes"と題した基調講演が行われる。講師を務めるのは、明治大学国際日本学部・国際日本学科長の尾関直子先生だ。
セミナーの終了後には、情報交換会が行われる。参加費は、1,000円。場所は、尚絅大学・九品寺キャンパスの食堂。
参加申し込みは、メールかFAXで、締め切りは、2月28日(金)となっている。

日本英語検定協会
http://www.eiken.or.jp/英語教育セミナーin熊本(案内)
http://www.eiken.or.jp/eiken/group/info/