資格・検定ニュース
 資格・検定ニュース

「2013年度 カーボンマネジャー修了試験」の申込みを開始

法律・会計・ビジネス
不動産・建築・インテリア
IT・Web
語学
健康・福祉・医療・保育・食
カラー・ファッション・癒し
特殊スキル・技能・その他

「2013年度 カーボンマネジャー修了試験」の申込みを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




「カーボンマネジャー」とは?
省エネ・温室効果ガスの排出削減等を行うとともに総合的なマネジメントを担うことができる人材として、キャリア段位制度に基づき認定を受けることができる「カーボンマネジャー」。現在、修了試験の申込みを受け付けている。

「カーボンマネジャー」は、具体的には、省エネや温室効果ガス(GHG)排出削減・吸収を進めるための様々な取組に関する診断(審査・検証等を含む)、実効力のあるアドバイス、及びその実践を行うことができる専門家だ。低炭素社会実現の中核として活躍できる人材であり、「省エネ分野」と「温室効果ガス排出削減・吸収分野」の双方の知識・技能を体系的に身につけ、両分野の橋渡しとなる人材である。

カーボンマネジャー
「カーボンマネジャー」に認定されるには?
「カーボンマネジャー」に認定されるためには、認証された育成プログラム履修し修了試験を受ける必要がある。「カーボンマネジャー」のキャリア段位制度は、職業能力の「わかる(知識)」と「できる(実践的スキル)」について、特に実践的スキルを重点に7段階(当面4段階)で評価し、キャリア段位レベルを認定する仕組みとなっている。「カーボンマネジャー」としてより高いレベルの認定を受けることで、省エネから炭素クレジット取引まで幅広い知識を持ち、エネルギーとCO2の総合的なマネジメントができることを広くアピールできるようになる。



外部リンク

「2013年度 カーボンマネジャー修了試験」の申込みを開始
http://carbonmanager.jp/testguidance.php
Amazon.co.jp : カーボンマネジャー に関連する商品
  • ユーキャン「社会保険労務士 全国統一直前模擬試験」申し込み受付中(3月16日)
  • 第17回EPM-Xセミナー「定量的プロジェクト管理ツールEPM-X入門」(3月3日)
  • 総合資格学院「1級・2級建築士 全国オープン模擬試験」開催(3月2日)
  • マウンハーフジャパン「コンテナ船舶見学研修セミナー」開催(3月2日)
  • 【日建学院】平成27年度「福祉住環境コーディネーター」試験日程発表(2月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件