14 名に総額 42,000 ドルの奨学金を授与
TOEFL テスト作成団体の ETS(Educational Testing Service)は、日本国内に居住する TOEFL テスト受験者の中から、TOEFL(R)テスト スカラシッププログラムを通して、総額42,000ドルの奨学金を授与したことを発表した。
同プログラムの奨学金は、TOEFL テストを利用する 8,500 を超える日本国内外の大学、および高等教育機関での学費に適用することができ、今回は14 名に奨学金として、それぞれ 3,000 ドルが授与された。
このスカラシッププログラムは日本で3年目となり、日本の受験者に総額 122,000 ドルの奨学金を提供してきた。受賞者は、多数の応募者の中から、英語コミュニケーション能力、学業成績、課外活動への参加経験、リーダーシップの観点により選出され、今年の応募者数は前年比で10%増となった。
ETSについて
米国の非営利教育団体で、TOEFLのテストを作成する団体。 1947 年に非営利教育団体として設立され、世界180ヵ国以上、9,000ヵ所を超える機関で毎年 TOEFL(R)テスト、TOEIC (R)テストなど、5,000万件以上のテストの開発、実施、評点を行っている。
このETSがThe ETS Scholarship and Recognition Program(SRP)グループの活動の一環として日本国内で行っているのが、 TOEFL テスト スカラシッププログラム。
SRP は、米国および世界各国において数百万ドルにおよぶ奨学金を新規または継続して授与しており、TOEFLを始めとする試験、教育の啓蒙活動を行っている。

TOEFL(R)テスト スカラシッププログラム(プレリリース)
http://prtimes.jp/