福祉のプロフェッショナル
公益財団法人社会福祉振興・試験センターは、第26回「社会福祉士国家試験」の試験日程を発表した。
社会福祉士は、社会福祉業務に携わる人の国家資格であり、「専門的知識及び技術をもって、身体上もしくは精神上の障害があること、または環境上の理由により日常生活を営むのに支障がある者の福祉に関する相談に応じ、助言、指導、福祉サービスを提供する者または医師その他の保健医療サービスを提供する者その他の関係者との連携及び調整その他の援助を行うことを業とする者」と定義されている。
受験受付は9月5日から
社会福祉士資格は、同じ国家資格でも医師・弁護士のように持っていることで「業務独占」ができる資格ではないが、専門職としての水準の高さを表すものとして、社会での評価を得られる資格となっている。
試験日は2014年1月26日(日)、受験申込書の受付期間は、2013年9月5日(木)から10月4日(金)だ。受験情報と申込書類一式をまとめた「受験の手引」は公益財団法人社会福祉振興・試験センターのホームページまたはハガキにて請求することができる。

社会福祉士国家試験のお知らせ
http://www.sssc.or.jp/shakai/index.html公益財団法人社会福祉振興・試験センター
http://www.sssc.or.jp/index.html