生の情報に触れられる貴重な機会
河合塾名駅校では、高校生と高卒生、またその保護者を対象に、中部地区で医学部医学科を目指す受験生向けのガイダンスを実施する。
医学部を志望することは、将来の職業に直結した選択となるが、これは他の学部とは大きく異なっている点と言える。また、どこの大学を目指し、また入学後はどのように過ごすのかということや、さらには、卒業後の自分自身の働くイメージをきちんと持っておくことも重要だ。しかし、必ずしも生の情報に触れられる機会は多いとは言えない。そうした中、今回のガイダンスは、講演や個別相談を通して、さまざまな情報を得ることができる貴重な機会となるだろう。
「ドクターG」の特別講演も!
本ガイダンスでは、河合塾を経て志望大学に合格した、現役医大生が受験生の悩みや相談に答えるコーナーが設けられるほか、大学の講演会と個別相談会も設けられる。個別相談に参加する大学は、中部地区の医学部医学科を有する大学が中心だが、関東や関西の大学からも参加がある。
また、NHK総合テレビで人気の「総合診療医ドクターG」に最も多く出演した、名古屋大学医学部付属病院の鈴木富雄氏の特別講演もある。タイトルは「今、君たちに伝えたいこと ~総合診療医ドクターGが熱く語る。」で、未来の医師を目指す受験生たちに、今伝えたいことをお話しいただく。
申し込みは不要で、参加費用もかからない。内容の詳細については、同校のホームページを確認してほしい。

河合塾 ニュースリリース
http://www.kawaijuku.jp/news/