世代を超えた交流が中心の「新しいコミュニティ」とは
福祉住環境コーディネーター(FJC)協会が、講演会&交流ミーティング「ケア(介護)と住環境」を開催します。
本イベントでは「基調講演」と「ディスカッション」が行われる予定で、福祉住環境コーディネーター協会会員以外の方でも参加が可能です。
「基調講演」では、講師の早川浩士氏が「ケア(介護)と住環境」をテーマに講演を行います。共生型による地域支援が活発化している現在、多くが行政主導で高齢者・障がい者支援を中心にした取り組みにとどまっている中で、子供から高齢者まで世代を超えた交流を中心とした「新しいコミュニティ」を創造しようとする試みについても触れていただきます。
「ディスカッション」では、コーディネーターの佐藤裕邦氏が登壇し、「地域ケアを創り出す環境」をテーマに考えていきます。
日程・申し込み
講演会&交流ミーティング「ケア(介護)と住環境」は、2013年11月21日(木)18:30~19:55(受付18:00)に山形県の「酒田勤労者福祉センター」で行われます。定員は50名です。
申し込みは郵送・FAXから可能で、申込書は下記ウェブサイトから入手できます。

講演会&交流ミーティング「ケア(介護)と住環境」|福祉住環境コーディネーター(FJC)協会(PDF)
http://www.fjc21.org/townmeet/townmeet248.pdf福祉住環境コーディネーター協会
http://www.fjc21.org/