申請期間は【12月2日(月)21:00まで】
2014年1月26日に実施される「2級および3級FP技能検定試験」の受検申請が開始された。
受検の申請方法は、「受検申請書」「インターネット申請」があり、3級のみ「携帯電話申請」も可能だ。10名以上の団体受検は「団体フィードバック申請」も受け付けている。申請期間は2013年12月2日(月)21:00まで。
「受検申請書」については、下記ウェブサイトに掲載されている配布場所にて入手可能だ。
試験概要
本検定試験は、2014年1月26日に47都道府県で実施される。試験会場は下記ウェブサイトに掲載されているが、「2級のみ」または「3級のみ」の会場があるので注意したい。
受検料は、2級が「学科試験4,200円・実技試験4,500円」、3級が「学科試験3,000円・実技試験3,000円」(全て非課税)となっている。
試験時間および合格基準は次のとおり。
【2級】
学科試験10:00~12:00(120分)/全60問・36点以上で合格(60点満点)
実技試験13:30~15:00(90分)/全40問・60点以上で合格(100点満点)
【3級】
学科試験10:00~12:00(120分)/全60問・36点以上で合格(60点満点)
実技試験13:30~14:30(60分)/全20問・60点以上で合格(100点満点)
(日本FP協会ウェブサイトより)
下記ウェブサイトでは、「試験問題・模範解答」や「過去の試験結果」も公開されているので参考にしてほしい。

日本FP協会
http://www.jafp.or.jp/