試験の学習方法などが聞ける充実のガイダンス
日本印刷技術協会(JAGAT)が、「DTPエキスパート認証試験ガイダンス」を大阪で開催する。
「DTPエキスパート認証試験ガイダンス」は、印刷物の制作目的や形態を踏まえて、最適な制作環境や制作方法を設計・工程管理を行い、制作の進行を行うためのディレクション能力を高めることを目的としている「DTPエキスパート認証試験」について、その試験への取り組みなどを体験できるものとなっている。
本ガイダンスの対象者は、「DTPに興味がある人」や「受験を検討している人」、「人材育成を考えている教育担当者」で、講師はJAGAT資格制度セミナー担当者が行う。
ガイダンスの内容は、「試験の概要説明」「前期試験の講評」「カリキュラム改訂の方向性」「学科試験問題のトライアル」「実技試験(課題制作)の説明とポイントの解説」と充実した内容だ。
「学科試験問題のトライアル」と「実技試験(課題制作)の説明とポイントの解説」で配布される資料は持ち帰りできるので、試験に向けた学習の際にも役立つだろう。
日程・申し込み
「DTPエキスパート認証試験ガイダンス」は、2013年12月5日(木)13:00~14:30に「大阪印刷会館」で開催される。受講料は無料で、定員は30名となっている。
申し込みは、下記ウェブサイトの申し込みフォームかFAXから可能だ。同ウェブサイト内の「FAX申し込みフォーム」は、本記事の執筆時点で準備中となっている。

DTPエキスパート認証試験ガイダンス|日本印刷技術協会
http://www.jagatexp.info/dtp/dtp_sc/dtp_guidance_o/