海外活動に関心・興味のある人に
公益社団法人日本技術士会が、平成26年1月8日(水)に「平成25年度 海外技術協力実務講習会」を開催する。
本講習会は、国際業務などの海外活動を志す人のための実務研修講習会で、最近の海外活動需要動向や、海外活動に参加する人たちの現地状況・留意事項など、関係官庁・諸機関の担当責任者から最新の話を聞くことができる。
講習内容は、「技術士として参入可能なJICA内スキームの紹介」や「JICA専門家による活動の紹介」、「海外技術指導経験技術士による実績紹介」のほか質疑応答の時間も設けられており、海外活動を考えている人にとって大変充実した内容となっている。
会費・申し込み
「平成25年度 海外技術協力実務講習会」は、平成26年1月8日(水)13:00~17:00に東京都港区の「日本技術士会 会議室(葺手第二ビル5階)」で開催。定員は100名。なお、本講習会は一般関係者も参加が可能な公開講座となっている。
会費は、日本技術士会会員・JICA PARTNERが1,000円、一般が2,000円。申し込みは、下記ウェブサイトまたはFAXから可能。
本講習会は、各地域本部にてWEBでの参加が可能となる予定だ。WEBでの視聴を希望する場合は、各地域本部に問い合わせをしてみてほしい。

平成25年度 海外技術協力実務講習会|公益社団法人 日本技術士会
http://www.engineer.or.jp/c_topics/002/002840.html