自動車の安全な運行を管理するための資格
株式会社ユーキャンは3月17日から、新規講座「運行管理者合格指導講座・貨物コース」をスタートした、と発表した。
運行管理者とは、国土交通省認定の国家資格によるもので、事業用自動車が安全に業務を果たせるように、管理や指導を行う管理者のこと。今回のユーキャンの講座では、貨物に関する分野が扱われる。
この講座に必要な教材や過去問などのテキストは、4月終わり頃から発送されることになっており、申し込みはすでに始まっている。
初学者でも理解しやすいテキスト
運行管理者になるための試験ではまず、貨運法や道交法を始めとする法令関係の知識が必要とされる。ユーキャンの講座では、一般的ではない法律用語などを理解しやすいよう、イラストを用いて説明している。そのため、初めてこの試験にチャレンジする人でも容易についていける内容となっている。
この試験では過去問を徹底的に行うことが、合格へのカギとなる。というのも、毎年出題される問題のパターンがだいたい決まっているからである。そのため、ユーキャンでは項目別に過去問をまとめ、それぞれの分野をしっかりと勉強できるようにしている。
この講座の料金は、一括払いで39,000円(消費税込)となっている。また、12カ月の分割払いも可能で、月々3,300円となっている。

株式会社ユーキャン ニュースリリース
http://www.u-can.co.jp/company/news/ユーキャン 「運行管理者合格指導講座・貨物コース」
http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/