2014年度・3級試験の日程が発表
日本フードコーディネーター協会は、3月27日に2014年度・3級の試験日程を発表した。
試験日は、2014年11月23日(日)、東京、横浜、名古屋、大阪、福岡の5会場で行われる。試験会場の詳細については、決定次第発表するとしている。
(画像はホームページより)
試験の申し込みについては、18歳以上であれば、だれでも可能。試験は、マークシート方式で出題される。デザイン・アートと経済・経営、文化、科学から出題される。ただし、調理師・栄養士・管理栄養士・製菓衛生師のうち、いずれかの免許を持っている場合には、文化と科学の試験のみ、免除される。
対策講座も開催
試験に向けた対策講座も開催され、日程が発表された。大阪が9月6日(土)、名古屋が9月7日(日)、福岡が9月20日(土)、東京が9月27日(土)、福岡が10月4日(土)に開催される。全ての会場で、午後から行われる予定となっている。
講座では、文化、科学、デザイン・アート、経済・経営について、3級用テキストを使用して、講義する。3級用テキストは、「新版フードコーディネーター教本」を使用する。会場では販売されないので、書店で購入し、持参してほしいとしている。
なお、講座のみの申し込みはできない。試験の申し込みに合わせての申し込みが、必要となっている。

日本フードコーディネーター協会
http://www.fcaj.or.jp/3級試験日程について(案内)
http://www.fcaj.or.jp/exam/third/対策講座について(案内)
http://www.fcaj.or.jp/exam/third/seminar3/