試験は11月下旬を予定
マンション管理の適正化を図る事業を行う、公益財団法人マンション管理センター(東京都千代田区、以下マンション管理センター)では、ホームページにて平成26年度マンション管理士試験の予定を公表した。
(画像はホームページより)
試験実施は11月下旬
試験の具体的な期日などの詳細は、6月上旬の官報で公告される予定となっているが、おおまかな流れがマンション管理センターのホームページに掲載された。
受験案内・申込書の配布が8月から9月にかけて行われる。そして受験の申し込みが9月となる見込み。11月下旬の試験実施を経て、合格発表は平成27年の1月を予定している。
受験案内・申込書は都道府県および政令指定都市、主要書店、マンション管理センターなどで入手できる。また、マンション管理センターのホームページからもダウンロード可能となる。
試験は、札幌市、仙台市、東京都、名古屋市、大阪市、広島市、福岡市、那覇市の8都市で実施される予定となっている。
試験は4肢択一で実施
試験の出題範囲はおおむね「マンションの管理に関する法令および実務に関すること」「管理組合の運営の円滑化に関すること」「マンションの建物および附属施設の構造および設備に関すること」「マンション管理適正化法に関すること」から出題される。
試験は、50問の4肢択一で実施され、管理業務主任者試験の合格者は5問免除される。
合格者の発表は官報に掲載されるほか、合格者の受験番号はマンション管理センターのホームページにも掲載される。

公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/公益財団法人マンション管理センター マンション管理士試験
http://www.mankan.org/flow.html