株式会社GFD主催によるセミナー開催
特定非営利活動法人LPI-Japanは、ビジネスパートナーである株式会社GFD主催による「LPICレベル2(Ver4.0)技術解説無料セミナーin横浜」の開催案内を公開した。
(画像はホームページより)
LPICレベル2資格取得試験の概要を説明
LPICに興味のある方、LPICレベル2資格取得に向けて勉強を始めようと考えている方を対象に、効率的な学習方法、コツなどについて解説するセミナーだ。
Linuxに精通したインフラ技術者の需要が高まっている中、自身のスキルアップに役立つ内容で開催される。
開催概要
神奈川県横浜市の「TKP横浜ビジネスセンター」にて、2014年5月24日(土)に開催される。定員は60名で参加費用は無料だが、申し込みフォームにより事前の参加登録が必要。
講師紹介
LPI-Japanアカデミック認定校であるスキルブレイン株式会社 教育研修事業部、三浦一志氏を講師に迎える。サーバ管理者、講師として長いキャリアを持つ氏より、LPICレベル2(Ver4.0)の概要、および出題範囲のポイントについて解説していただく。
なお当日は、講義資料は配布されない。セミナー案内ページにアップされたPDFの講義データを印刷するか、ノートPCなどで持参することが必要。

株式会社GFD インフォメーション
http://www.gf-design.jp/information/
LPI-Japan
http://www.lpi.or.jp/