無料セミナーを開催
特定非営利活動法人LPI-Japanは、2014年5月10日(土)に、LPICレベル2の資格取得を目指す方向けに、「LPICレベル2技術解説無料セミナー」を開催する。
(画像はホームページより)
LPIC資格取得試験の概要を説明
LPICに興味のある方、資格取得に向けて勉強を始めようと考えている方を対象に、効率的な学習方法、コツなどについて解説するセミナーだ。
Linux技術者認定試験(LPIC)レベル2の受験を予定されている方は必見。ただし、時間の都合上、試験概要の解説のみになるため、試験対策講座ではないことにご注意いただきたい。
開催概要
東京都港区の「コンベンションホール AP浜松町 B1F」にて、2014年5月10日(土)に開催される。定員は100名で参加費用は無料だが、申し込みフォームにより事前の参加登録が必要。
講師紹介
株式会社エイチアイ 開発本部 システムデザイン部、末永貴一氏を講師に迎える。
UI/UXの研究開発や組み込み機器向けミドルウェアの開発を行う自社において、オープン系のシステムの研究、開発を経て、現在は開発全般の統括業務を担当する氏より、試験のポイントを解説していただく。
なお当日は、実機によるデモを含んだセミナー形式で行われるが、講義資料は配布されない。セミナー案内ページにアップされたPDFの講義データを印刷するか、ノートPCなどで持参することが必要。

LPI-Japan イベント・セミナー情報
http://www.lpi.or.jp/news/event/2014/05/LPI-Japan
http://www.lpi.or.jp/