中小企業診断士へステップアップ
資格の学校TACは、会計や法律、ITの知識をさらに発展させて、中小企業診断士へステップアップするためのセミナーを、2014年6月15日(日)に開催する。
(画像はホームページより)
経営コンサルタントを目指して
ビジネススキルとして評価の高い、日商簿記、情報処理、ファイナンシャルプランナーの資格をお持ちの方は多いと思うが、それらの知識を発展させて、企業を経営するスキルを身につけることができると、経営コンサルタントとして、活躍の場が広がる。
中小企業診断士試験では、経営学やマーケティングと言った、経営に関する学習が必要となり、実戦に生かすスキルを求められる。
開催概要
2014年6月15日(日)、TAC横浜校にて開催される。関連する資格を保有している方、また資格取得に向けて学習している方が対象。また、これからの学習を検討している方にとっても有意義な内容。
約80分の講義と個別相談が予定されており、費用無料な上、予約不要で参加可能。
当日の内容
TAC中小企業診断士講座専任講師である高久広先生により、中小企業診断士を学ぶことの有効性、楽しさから、仕事の面白さについてお聞きし、さらに、中小企業診断士になるためには、どうすればよいかを伺う。

資格の学校TAC 中小企業診断士講座 新着情報
http://www.tac-school.co.jp/kouza_chusho/
資格の学校TAC
http://www.tac-school.co.jp/