資格・検定ニュース
 資格・検定ニュース

ご当地検定なう、こぼれ話 1

法律・会計・ビジネス
不動産・建築・インテリア
IT・Web
語学
健康・福祉・医療・保育・食
カラー・ファッション・癒し
特殊スキル・技能・その他

ご当地検定なう、こぼれ話 1

このエントリーをはてなブックマークに追加




格差拡大か、乱立後の淘汰か
ご当地検定に関していくつかニュースになっていたので、簡単にまとめてみます。

若狭おばま検定、盛況!
・オバマ米大統領の誕生に沸いた小浜市で、23日「第3回御食国 若狭おばま検定」が行われ、盛況の内に終了した模様です。
最高得点は湯川君子さん、3年連続の最高得点だそうです。
また若狭のゆるキャラ、さばトラななちゃんも初参加、慣れない鉛筆と格闘したそうで、ななちゃんは無事合格することができたのか個人的に気になるところです。(参考・中日新聞)

最上川検定、大苦戦
・最上川の歴史・文化を問う「最上川検定」が受験者激減で苦戦しているようです。来月が第2回検定実施予定ですが、08年に行われた初回には574人が参加、今年は25日現在で46人の応募しかないとのこと。
「世界遺産を諦めた影響」「毎年実施にしてみたら」など言われているようです。実はこの検定、ご紹介しようとHPに飛んだのですが、「検定内容」などが見当たらず、ご紹介を断念した検定です。
興味のある方は最上川検定事務局(090・5837・4944)までどうぞ。(参考・毎日新聞 地域版)

検定


京都検定、難しすぎ?
・昨年12月に行われた「第6回京都検定」は、受験者数が過去最小だったようです。5060人の受験者数は前回比26%減、合格者は1894人、こちらは1000人減だそう。問題も難しかったのではという声もあり、これまでの合格者向け優待企画を新たに実施するということです。(参考・京都新聞)

                 (編集部 検定小町)

『ご当地検定なう、こぼれ話』
参考:中日新聞
  :毎日新聞
  :京都新聞


Amazon.co.jp : 検定 に関連する商品
  • ユーキャン「社会保険労務士 全国統一直前模擬試験」申し込み受付中(3月16日)
  • 第17回EPM-Xセミナー「定量的プロジェクト管理ツールEPM-X入門」(3月3日)
  • 総合資格学院「1級・2級建築士 全国オープン模擬試験」開催(3月2日)
  • マウンハーフジャパン「コンテナ船舶見学研修セミナー」開催(3月2日)
  • 【日建学院】平成27年度「福祉住環境コーディネーター」試験日程発表(2月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件