日本プロボクシング協会、プロテスト資格を17歳から16歳に引き下げ決定
7月28日、
日本プロボクシング協会の理事会がプロテストの受験資格をこれまでの17歳からを中学卒業後、すぐに受験できるように16歳に引き下げると決定した。(日刊スポーツより)
試合出場資格は17歳からだが中学校卒業後、すぐに受験できるように配慮、また、JBCでは1957年に
片岡昇が初代王者についた
ヘビー級の日本王座を54年ぶりに復活するという。
プロテストの内容
1、筆記・・ボクシングの基礎や規則など
2、実技・・受験者同士のスパーリングを2ラウンド
3、身体検査(健康診断書も提出)
必ずボクシング事務所(JPBA加盟ジム)に所属することも必要だという。
受験資格
年齢は17歳(JBCが認可後は16歳)から29歳で、受験できるかはジムが判断した上で受験できるという。また、プロテストに合格すると原則、C級ライセンスが交付される。
【関連記事】
高校ボクシングの怪物・井上尚弥がB級ライセンス合格!
http://www.kentei-news.com/news_wGHJfXSSu.html
日本プロボクシング協会
http://jpba.gr.jp/main.html 日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com