「医療事務講座」が堂々の1位
通信教育の株式会社ユーキャンは、「ユーキャンサイト 人気講座年間ランキング」を発表した。
ユーキャンは100以上の通信講座を提供しているが、その中で1位になったのは、「医療事務講座」だった。
医療事務とは、医療関係施設の事務職におけるスキルを証明する資格。景気に左右されず就職先が多いことや、座って行う仕事がメインのため、あまり体力を使わず、どの年齢層においても、長く安定して仕事ができるのが人気の理由のようだ。
また、正社員からパートまで勤務形態も多様で、働き方をそれぞれに合わせて選べるため、女性に人気のある資格だ。
「調剤薬局事務講座」、「行政書士講座」が後を追う
2位につけたのは「調剤薬局事務講座」だった。この資格は、需要の多い専門技能であるものの、難易度が低く手軽に取得できるのが魅力だ。
実際の業務は、調剤薬局において、保険を確認したり、調剤報酬明細書(レセプト)を作ったりする事務職で、薬剤師のサポートを行う。
また、ユーキャンの「調剤薬局事務」講座は、たった4か月で資格取得までサポートしてくれる。このような手軽さが人気の理由の一つのようだ。
3位にランクインしたのは、「行政書士講座」だった。この資格は、独立にも、就職、転職にも有利な資格でありながら、法律系の国家資格の中では、試験対策が比較的容易なことが人気を集めた理由のようだ。

株式会社ユーキャン ニュースリリース
http://www.u-can.co.jp/company/news/