BATICの試験概要から資格の活用まですっきりわかる
米国公認会計士(USCPA)、BATICの専門校、プロアクティブ/グアム大学日本事務局では、BATICについて、試験概要から資格の活用まで全部すっきりわかるセミナー「BATIC無料セミナー」を、1月26日(13:00~14:00)に開催する。
同セミナーの概要は、BATICの全てと将来性について、模擬授業、同校の講座案内で、担当講師は、佐々木 洋和氏(ニューヨーク州公認会計士)となっている。
DVDとネット動画でリーズナブルに学べるBATIC講座
BATIC (国際会計検定)は東京商工会議所主催の、国内でもっとも有力な英語で会計を学べる検定試験。7月、12月の年に2回試験が開催され、1000点満点の試験で、取得スコアに応じた外資系会計部門の称号が与えられる。BATICで高スコアを取得することは、キャリアチェンジに有効なものとなっている。
プロアクティブのBATIC講座は、DVDとネット動画でリーズナブルに学べる講座。年2回開催されるBATICの試験に向けて、DVDに収録した講義映像と、テキストを使用して学習する。
講義は受講生サポートサイト内のネット動画で見ることもでき、通学授業開催時には、無料で授業への参加も可能となっている。

プロアクティブ/グアム大学日本事務局 「BATIC(国際会計検定)講座」
http://www.uogjp.com/batic/