第82回中国語検定試験
日本中国語検定協会は、第82回中国語検定試験の申込受付を、1月15日より開始した。第82回検定試験は、3月23日(日)が試験日となっている。
第82回の詳細
第82回試験の申込締め切りは、2月15日だ。インターネット申し込みは、2月17日の午後2時までとなっている。
準1級と1級の1次試験合格者及び1次試験免除者を対象に、2次試験を実施している。二次試験は、4月27日(日)だ。2次試験の口頭試問では、中国語によるコミュニケーション能力、訳す力、表現する力、発音などの能力を判定される。
二次試験の受験会場は、準1級が東京・大阪・仙台・名古屋・福岡。ただし、仙台・名古屋・福岡会場については、2次試験受験者数が10名未満の場合には実施されず、東京会場または大阪会場を指定されることになっている。また、1級については、東京会場のみとされている。
第81回の合格率は・・・
前回行われた、第81回試験の合格率は、
準4級が71.2%
4級が45.3%
3級が27.4%
2級が19.3%
準1級1次が10.9%
準1級2次が5%と発表されている。
なお、1級合格者は、通訳案内士の外国語筆記試験が免除される。通訳案内士を目指す人も、趣味で中国語を始めた人も、力試しに申し込んでみてはどうだろうか。

日本中国語検定協会
http://www.chuken.gr.jp/通訳案内士試験・試験免除について
http://www.jnto.go.jp/jpn/