新交付金創設
内閣府は、女性の活躍を支えている各地の支援団体や女性グループを支援するために、「地域女性活躍加速化交付金」を創設すると発表した。今年度の補正予算に1億2500万円が計上されるとなっている。それにともない、現在交付候補者の公募をおこなっている。
(画像はホームページより)
基金の目的
これは、安倍政権が中長期的に見据えている「女性の活躍」を促進する目的で設けられた。地域の商工会議所もしくはNPO法人、地方自治体など約25団体にそれぞれ500万円を上限に交付する予定となっている。女性の積極的登用を行っている企業の表彰、女性による起業のための相談会の開催、あるいはキャリアアップのための研修会の開催などを積極的に行ってもらうことになっている。
応募要項
希望者は、「地域女性活躍加速化交付金公募金要領」のほか、「地域女性活躍加速化交付金交付要綱」および「地域女性活躍加速化交付金実施要項」をよく読んだうえで、必要書類を期限内に提出する必要がある(2月14日17時まで)。また、この公募は今国会で成立予定の補正予算の内容により実施内容に変更の可能性がある。

内閣府 ニュースリリース:
http://www.gender.go.jp/