日本パーソナルカラリスト協会のキャリアアップセミナー
日本パーソナルカラリスト協会では、「検定指導員」「色彩診断士」「認定講師」の各称号が取得できるセミナーを開催する。
検定指導員セミナーについて
本セミナーは、パーソナルカラー診断やパーソナルカラリスト検定を指導する立場の人のための基本講座で、修了者は「検定指導員」の称号が取得できる。
受講資格は、パーソナルカラリスト検定(パーソナルカラー検定)1級、2級の有資格者で、開催日時は東京会場が2月22日(土)と23日(日)、大阪会場が2月8日(土)と9日(日)。受講料は49,140円(教材費を含む)。
色彩診断士(R)セミナーについて
パーソナルカラー診断のスペシャリストを目指すパーソナルカラリストのための実践講座。認定試験に合格すると、「色彩診断士(R)」の称号を取得でき、協会が認定する教室の開校・主催、協会ホームページでの紹介や、専門学校・大学などの教育機関や企業、展示会・講演会などのイベントでの講師、パーソナルカラリスト検定の試験監督官などが行えるようになる。
受講資格は、JAPCA色彩正会員(セミナー受講時での入会も可)で「検定指導員セミナー」の修了者であること。開催日時は、東京会場が3月14日(金)・15日(土)・16日(日)、大阪会場が3月7日(金)・8日(土)9日(日)の3日間。受講料は196,500円(教材費を含む)。
認定講師セミナーについて
パーソナルカラー診断および講師としてのスペシャリストを目指す人のためのセミナーで、認定試験に合格すると、「認定講師」の称号を取得できる。「認定講師」は、パーソナルカラリスト検定運営委員会への参画が認められる。また、色彩診断士と同様に協会が認定する教室の開校や団体・企業・イベントなどでの講師などで活躍できる。
受験資格は「色彩診断士」有資格者であること。今回の色彩診断士セミナー受講生も含まれる。開催日時は、東京会場が3月29日(土)と30日(日)、大阪会場が4月12日(土)と13日(日)。受講料は68,040円(教材費を含む)。
参加申し込み方法
日本パーソナルカラリスト協会ホームページより、申込書をダウンロード・プリントアウトし、必要事項を記入の上、協会まで郵送またはFAXする。資料請求は、電話またはインターネットで受け付けている。

第9回キャリアアップセミナー開催のご案内
http://www.personal-colorist.org/seminar/index.html