2014年度の試験日程が発表
東京商工会議所は、2014年度の福祉住環境コーディネーター検定試験の日程を発表した。
福祉住環境コーディネーターについて
福祉住環境コーディネーターとは、高齢者や障がい者ができるだけ自立し、いきいきと生活できる住環境を提案するアドバイザーである。各種の専門家と連携をとりながら、クライアントに適切な住宅改修プランを提示するのが仕事であり、医療・福祉・建築についての幅広く体系的な知識が必要とされる。
超高齢社会に突入した日本では、あらゆる業界が高齢者を意識したビジネスにシフトしつつあり、福祉住環境コーディネーターの社会的ニーズも高まっている。
試験日程
第32回試験は2級・3級が対象で、試験日は7月6日(日)。申込期間は個人が4月22日(火)~5月23日(金)、団体は4月22日(火)~5月21日(水)。
第33回試験は1級・2級・3級が対象で、試験日は11月23日(日)。申込期間は個人が9月9日(火)~10月10日(金)、団体は9月9日(火)~10月8日(水)。
受験料は1級が10,800円、2級が6,480円、3級が4,320円。

東京商工会議所 福祉住環境コーディネーター検定試験
http://www.kentei.org/fukushi/