3月23日(日)から!
大手予備校の河合塾が運営する、高校生を対象とした学習塾の学伸館下北沢校舎では、新高校生を対象とした春期特別プログラムを3月23日(日)から4月4日(金)まで開催する。
(画像はホームページより)
テーマは「学習スタイルの確立」
春休みはこれまでの学習内容の確認をしたり、自分の学習スタイルについて振り返ったりする絶好の機会である。学伸館では一人ひとりにあわせたプランニングを行い、学習スタイルの確立をサポートする。
プログラム開始前に教室を訪れ、「プランニングチェック」と個別学習カウンセリングを行う。「プランニングチェック」とは本質的な学力や興味分野、将来への意識・適正が即時に確認できる河合塾独自の診断システム。そこで、現在の学習状況や学力を把握し一人ひとりにピッタリの春休みの過ごし方をプランニングする。
授業は少人数対話型で、新一年生は英語と数学、新2年生と3年生は英語と、数学か国語からひとつ選択しての2科目を学ぶ。各教科90分の授業を期間中に4回受けることができる。
卒業生進路報告会を開催
3月23日(日)には今年卒業する学伸館生を招き、「見つけた"夢"変わる"学び"」をテーマに卒業生進路報告会を開催する。
これからの高校生活の過ごし方や勉強のポイントなど、いろいろな秘訣を直接聞くことができるだろう。
いろいろな特典も!
春期特別プログラム期間中は、授業がない日も自習スペースや質問コーナーが利用できる。
また、事前に入塾した場合、参加費が15000円かかる春期特別プログラムが無料で参加できる。同時に早期入塾キャンペーンも開催しており、4月4日までに4月生として入塾手続きが完了した方は入塾金30000円が無料となる。
春期特別プログラムの申し込みは、プログラム開始までに一人ひとりにあわせたプランニングを行うため、まずはインターネット・電話のいずれかの方法で来塾の予約を申し込まなければならない。申し込みの締め切りは3月23日(日)となっている。

学伸館ホームページ
http://gakushinkan.kawaijuku.jp/