ライフスタイルプランナーとは?
住まいづくりを通じて、理想の暮らし方を提案する仕事、それが「ライフプランナー」。輸入住宅業界をはじめ日本の住宅業界でも、暮らし方から住まいを提案できる確かな人材を求め、その基準となる資格として1998年にスタートしたのが、「ライフスタイルプランナー」資格制度です。
いま住宅業界に求められている資格であり、スキルアップのできる資格と言えます。
試験概要
6月3日(月)より願書の受付がスタートしました。住宅業界でのスキルアップを考えている方、住まいづくりに興味がある方は受験を検討してみてはいかがでしょうか。
第21回基礎試験・第20回上級試験
■実施日時
2013年8月24日(土)
・基礎試験 午前10時~正午
・上級試験 午後1時~午後4時10分(予定)
■願書受付
2013年6月3日(月)~7月8日(月)
■受験料
・基礎試験 10,000円
・上級試験 15,000円
■受験資格
・基礎試験
受験年の4月現在で満18歳以上(性別・国籍を問いません)
・上級試験
1. 基礎試験に合格し、登録を済ませていること。
2. 住宅に関わる実務経験が2年以上あること。
または同等の資格(輸入住宅産業協議会認定校でのカリキュラムを終了)

ライフスタイルプランナーのご案内
http://www.ihio.or.jp/2_lifestyle/life2_schedule.html