資格・検定ニュース
 資格・検定ニュース

人間の心理を学び業務を円滑に キャリアカウンセラー受講者募集中

法律・会計・ビジネス
不動産・建築・インテリア
IT・Web
語学
健康・福祉・医療・保育・食
カラー・ファッション・癒し
特殊スキル・技能・その他

人間の心理を学び業務を円滑に キャリアカウンセラー受講者募集中

このエントリーをはてなブックマークに追加




働く意義を見出し働く意欲をコントロール
日本マンパワーが、キャリアカウンセラー養成講座受講者を募集している。

キャリアカウンセラーは、略称CDA。2000年創設の資格。人間の心理を学ぶことを通して、働く意義を見出し、働く意欲のコントロールを学ぶことができる。

転職・就職支援のイメージが強いが、管理職に必要なキャリア開発・キャリア教育を学ぶことができる。部下を効果的に指導し、伸ばすことで部署全体の実績アップにつながる有益な資格だ。今月末までに申し込めば2万5000円ものクーポンが手に入るキャンペーン中。とてもおトクだ。

キャリアカウンセラー
資格取得までの流れ
通信教育、通学コースを経て1次試験2次試験に合格、資格取得となる。1次試験と通信講座では座学。通学と2次試験では座学をふまえた実技中心。2次試験合格後、2年以内に日本キャリア開発協会JDCAへ入会、会員登録すると有資格者として認定される。

キャリアカウンセラー資格認定1次試験について
【受講資格者】
20歳以上で社会経験3年以上。キャリアカウンセラーカリキュラム修了者で、修了日から5年以内が受験対象。

【出題形式】
4択50問、記述式2問、400文字~800文字程度の論述式1問

【受験料】
税込1万5750円

キャリアカウンセラー資格認定2次試験について
【受験資格者】
1次試験合格者または1次試験合格から2年以内

【試験内容】
試験説明含めて実技試験60分。ロールプレイングを行う。

【申し込み】
ホームページから書類請求。必要事項の記入と捺印の上FAXまたは封書で送付。

【通信教育】
受講期間は3か月。申し込みから1週間後に受講証と教材一式が宅急便で到着。自分のペースで学習を進めて、全3回の添削問題を提出。質問票があるので記入して質問可能。平均点60点以上で修了。通学と同時に学習を進める総合講座もある。

【通学10日間】※約2か月
年3回開催。グループディスカッション、ロールプレイング中心。出席できない場合は振り替え可能。

【通学受講開場】
東京、さいたま、横浜、大阪、京都、札幌、盛岡、仙台、郡山
山梨、静岡、名古屋、岡山、広島、福岡、大分、熊本、沖縄

【修了認定条件】
出席率80%以上で、修了認定試験60点以上。

【受験料】
税込2万1000円

外部リンク

養成講座の内容は?
http://www.nipponmanpower.co.jp/

株式会社日本マンパワー
http://www.nipponmanpower.co.jp/

Amazon.co.jp : キャリアカウンセラー に関連する商品
  • ユーキャン「社会保険労務士 全国統一直前模擬試験」申し込み受付中(3月16日)
  • 第17回EPM-Xセミナー「定量的プロジェクト管理ツールEPM-X入門」(3月3日)
  • 総合資格学院「1級・2級建築士 全国オープン模擬試験」開催(3月2日)
  • マウンハーフジャパン「コンテナ船舶見学研修セミナー」開催(3月2日)
  • 【日建学院】平成27年度「福祉住環境コーディネーター」試験日程発表(2月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件