12回目を迎える社会人英語ディベート大会
日本英語交流連盟主催による社会人の英語ディベート大会(第12回)・ESUJ Debate 2013が6月23日(日)に開催される。近年、グローバルコミュニケーション能力を高める訓練手法として社会人の間で即興型の英語ディベート、パーラメンタリーディベートへの関心が高まっている。毎回その場で出される論題に、社会人ならではの度胸と知恵、時にはユーモアなど総合的能力を駆使しながら、ペアでいかに説得できるかが勝負となる。
年々盛り上がりをみせる社会人大会だが、今年は更に出場応募が殺到したという。計16チーム(32名)が出場する予定だ。会場を熱く激しい議論が包み込むことだろう。
16チームが激しくぶつかり合う!
社会人である2人1組のチームがさまざまなテーマで英語での議論を繰り広げる。英語初心者も上級者も彼らの熱いディベートから大きな刺激を得られるのではないだろうか。
□2013年6月23日(日)10:00~19:00
□プログラム (予定)
10:00 開会式
10:20 予選第1~4ラウンド
15:20 予選通過チーム(ベスト4)発表
15:30 準決勝
17:00 決勝
18:30 閉会式
□会場:公益財団法人 日本英語検定協会 東京オフィス
東京都新宿区横寺町55

ESUJ Debate 2013 社会人英語ディベート大会(第12回)
http://www.esuj.gr.jp/debate/jp/contents/debate_2013.htm