資格・検定ニュース
 資格・検定ニュース

トライデントデザイン専門学校が「感性教育 サンドアート」を実施

法律・会計・ビジネス
不動産・建築・インテリア
IT・Web
語学
健康・福祉・医療・保育・食
カラー・ファッション・癒し
特殊スキル・技能・その他

トライデントデザイン専門学校が「感性教育 サンドアート」を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加




プロデザイナーの登竜門
河合塾グループのトライデントデザイン専門学校は、「感性教育 サンドアート」の制作およびプレゼンテーションを実施する。プロデザイナーをめざす、学内での最初の関門として、愛知県の南知多町で1泊2日の合宿形式で実施する。
河合塾

特別プログラム「感性教育」の合宿
「感性教育」とは、トライデントが独自に実施している教育プログラム。心の中にある感性を鋭く研ぎすまし、より自由な表現力を高めることを目標に、体で感じたイメージを具現化することで、既成概念にとらわれていた自分から、脱皮するという体験を味わう。それが今後の作品制作に創造性を加えることにつながるという。
今回の「感性教育 サンドアート」では、2日間、海辺の砂と夜通し格闘し、造形物を創作する授業で、チーム単位で企画を練り上げることとなっている。最終的な作品は、海や空、風、温度や湿度をも含んだ造形物として評価される。

今年のテーマは「re…」
英単語にも「re…」から始まる語は多く、「リサイクル」「リターン」に代表されるように「再び」「もう一度」といった意味を持つ。現代の社会は強い閉塞感に覆われているが、こうした不透明な時代にこそ、未来につながる、若くいきいきとした「re…」のベクトルと感性、力が必要と考え、テーマとして設定したという。まさに同校が輩出しているデザイナーに求められる感性といえよう。

内容等詳細は、同校のホームページ、または河合塾グループのプレスリリースを確認してほしい。


外部リンク

河合塾グループ プレスリリース
http://www.kawaijuku.jp/news/

トライデントデザイン専門学校 感性教育
http://design.trident.ac.jp/school/
Amazon.co.jp : 河合塾 に関連する商品
  • ユーキャン「社会保険労務士 全国統一直前模擬試験」申し込み受付中(3月16日)
  • 第17回EPM-Xセミナー「定量的プロジェクト管理ツールEPM-X入門」(3月3日)
  • 総合資格学院「1級・2級建築士 全国オープン模擬試験」開催(3月2日)
  • マウンハーフジャパン「コンテナ船舶見学研修セミナー」開催(3月2日)
  • 【日建学院】平成27年度「福祉住環境コーディネーター」試験日程発表(2月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件