徹底した分析により最新の出題傾向を知ることができる
株式会社ユーキャンは、6月27日より『行政書士講座 平成25年度試験対策 全国統一直前模擬試験』の申込み受付を開始した。2回に分けて行われるこの模試は、実践力を養い、弱点を補強するために、本年度の行政書士試験の受験者を対象としている。
本試験では、本番とほぼ同一形式の問題が出題され、徹底したユーキャンによる過去問の分析により、最新の出題傾向や問題レベルが体感できる。
また、独自のコンピュータ解析診断により、模擬試験総受験者における成績順位と、本試験での合否推測判定が明らかにされ、受験に向けて客観的なレベルを知ることができる。
会場受験と自宅受験の2通りの受験が可能
模擬試験は2通りの方法から受験形式を選ぶことができ、臨場感を味わえるというメリットのある会場受験と、好きな時間を使って行える忙しい人向けの自宅受験とがある。
試験後にはどちらの形式でも、「解答解説」および「解説音声CD」を受け取ることができ、受験のポイントを知ることができる。
受験料は、どちらの受験方式も共通で、9,800円(2回分・税込)。模擬試験実施日は、会場模試の場合は9月8日(日)と10月6日(日)、自宅模試は1回目が9月3日(火)、2回目は9月24日(火)までに解答をユーキャンへ郵送することとなっている。

株式会社ユーキャン
http://www.u-can.co.jp/