無料の技術解説セミナーを主催
LPI-Japanはオープンソースカンファレンス2013Hokkaidoに後援・参加し、さまざまなイベントを提供する。カンファレンスは9月14日(土)のみの開催。会場は札幌コンベンションセンター。
LPI-Japanが主催するイベントは「LPICレベル1技術解説無料セミナー」。これからLPICの勉強をはじめたい方や、LPICレベル1の資格取得に向けて勉強を始めてみたが、なかなか学習のコツがつかめない方、試験をこれから受験してみたいと思っている方、またすでに受験を予定している方などを対象として、LPICレベル1の出題範囲を中心に、勉強方法や技術解説を行う。セミナーでは実機によるデモも予定されている。
講師を務めるのは株式会社ジェイ・ジェイ・エスで研修を担当する伊与英樹氏。LinuxやWindowsおよび仮想化、ネットワーク、セキュリティ系をメインに、さまざまな研修を担当している。
特典いっぱいの展示ブースも出展
また、LPI-Japanの展示ブースも見逃せない。LPICのサンプル問題が専用パソコンに用意されている他、試験学習の指標となる認定書籍や認定コンテンツの紹介、また、Linuxやサーバー、高信頼システム構築、オープンソースデータベースの標準教科書も展示される予定だ。LPIC認定者でアンケートに回答された方には、特製のぬいぐるみが、また、イベント開催中にメルマガの登録をされた方には、オリジナルの携帯ストラップもプレゼントされる。
カンファレンスへの参加は無料、申込みも不要だが、セミナーへの参加は予約が必要。申込み方法などの詳細は、ホームページを確認してほしい。

LPI-Japan オープンソースカンファレンス2013
http://www.lpi.or.jp/news/event/page/20130914_01/