日本語教師の現状を知る
アークアカデミーでは、現在、国内就職・海外就職それぞれに対応した日本語教師就職セミナーを実施している。内容は、日本語教育業界の現状(教育機関・教師・学習者の実態)や各求人機関情報の見方、応募から採用決定までの流れ(海外赴任の場合、ビザ交付まで)、履歴書作成から面接・模擬授業の留意点などだ。
日本語教師とは、外国人に日本語や日本の文化を教える仕事。日本語教師になるのに国家資格のようなものはないが、アークアカデミーの420時間コースを修了するか、「日本語教育能力検定試験」の合格が求められる。活躍の場は世界各国に広がっており、各国の日本語学校、大学機関、日系企業などが一般的だ。現在、約130ヵ国で日本語教師が活躍している。
セミナー実施概要
日本語教師就職セミナーは下記の日時・会場で実施される。
□国内就職:9月7日(土)15:30~17:00
会場:渋谷本校
□海外就職:9月6日(金)13:30~15:30
会場:新宿駅前校
セミナーの申し込みは、アークアカデミー各校の窓口または電話で受け付けている。

アークアカデミー 日本語教師養成講座イベント
http://www.arc.ac.jp/event/02-034.html