解答を入力すると自動採点してくれる
通信教育の株式会社ユーキャンは、8月25日(日)に行われた「土地家屋調査士試験」の解答速報を、WEBサイトに公開した。
これは、ユーキャン独自の「解答速報システム」によるもので、土地家屋調査士試験の受験者の自己採点に活用できる。
受験者が自身の解答を入力すると、 ユーキャンが作成した「模範解答」と突き合わせることにより、自動採点され、簡単に試験結果を知ることができる。
また、このシステムはスマートフォンなどにも対応しているため、いつでもどこでも自己採点が可能で、ユーキャン受講生でなくても、誰でも利用できる。
土地家屋調査士とは登記を行う専門家
土地や建物などの不動産は、登記してはじめて所有者が権利を主張し、財産を守ることができるようになる。
そのため、不動産の情報を調べて図面を作り、法務局への申請を所有者に代わって行うのが土地家屋調査士だ。
この登記業務は、土地家屋調査士のみに認められた独占業務なので、安定して仕事を得られる有用な資格と言える。
さらに、資格取得後は事務所を構えて独立開業しやすいことや、年収(売上規模)の平均が1,000万円以上と、高収入を得られるということもあり、難関資格であるものの、毎年多くの人がチャレンジしている。

株式会社ユーキャン(プレスリリース)
http://www.value-press.com/pressrelease/ユーキャン「解答速報」
http://www.u-can.co.jp/sokuhou/