幅広い出題範囲を効率的に学習
通信教育大手のユーキャンは「公務員(大卒程度 教養試験対策)講座」を開講した。公務員試験の一次試験として課されることの多い教養試験に特化した講座。
教養試験は政治経済・日本史・物理・化学など、高校で学習する科目からなる「知識分野」と、算数やパズルのような問題が出題される「知能分野」に大別され、出題範囲は幅広い。このため、独学では対策を立てにくいが、受験者の半数以上がふるいにかけられることから、教養試験でなるべく得点を稼いでおくことが合格には必須だ。
忙しい人も学べる3つの特徴
ユーキャンの講座では、仕事や学校で忙しい人でも、広い出題範囲を効率的に学べるカリキュラムとなっている。特徴は3つ。
まず、1日の学習量が知識分野と知能分野でそれぞれ1レッスンずつであること。忙しい人も続けやすい、負担の少ない教材が特徴だ。すき間時間を有効に活用して学習を進めることができる。
第2に、6ヶ月間で試験突破の実力を養成することだ。試験に出やすいポイントから学習するため、効率的で速習が可能なカリキュラムとなっている。スケジュール通りに進まなかった場合でも。指導サポートは12ヶ月受けることができるので、自分のペースで学習を進めることができる。
3点目に、模擬試験を受けられることがあげられる。ユーキャンの講座では、教材セットに指導サポート、さらに模擬試験1回分がついている。また、添削指導も6回受けることができる。
教材の発送は10月初旬だが、すでに受け付けは開始している。申込方法などの詳細はホームページを確認してほしい。

ユーキャン 公務員(大卒程度 教養試験対策)講座
http://www.u-can.co.jp/course/