申込受付は10月1日(火)まで!
平成25年度のマンション管理士試験の申込受付が開始された。申込受付期間は10月1日(火)まで。年に1度だけ実施される試験の期日は11月24日(日)。
出題は4つの分野から
試験の内容は、大きく分けて次の4つの分野からなる。
ひとつめの「マンションの管理に関する法令及び実務に関すること」からは、民法や不動産登記法、建物の区分所有等に関する法律をはじめ、マンションの管理にかかる建築基準法や都市計画法、消防法など多様な法令について出題される。
「管理組合の運営の円滑化に関すること」からは、管理組合の組織、運営、業務と役割をはじめ、苦情対応や訴訟と判例、会計にいたるまで、あらゆる内容が対象となっている。
また、「マンションの建物及び附属施設の構造及び設置に関すること」では、マンションの構造や設備、長期修繕計画、建物設備の診断や大規模修繕に関すること、「マンションの管理の適正化の推進に関する法律に関すること」では、法律そのものについて、また、適正化指針についても出題される。
受験案内はホームページからも入手可能
受験案内と申込書については、すでに配布が開始されている。都道府県庁や政令指定都市の市役所をはじめ、書店でも入手することができる。また、ホームページからダウンロードすることも可能だ。
申込方法等の詳細は、マンション管理センターのホームページを確認してほしい。

マンション管理センター
http://www.mankan.org/