TACの過去問分析により精度の高い予想問題が出題
TAC株式会社が、行政書士の「全国公開模試」を開催します。
「全国公開模試」は、過去の本試験出題傾向の分析により本試験に出題される可能性の高い問題が出題され、さらに受験後は解答解説を受けられるため、レベルの確認と実力アップを図れます。
解説は、受験者全員に解答解説冊子が配布され、Web上では解説講義が無料配信されます。
全国32会場・自宅受験も可能な「全国公開模試」
受験は全国の32会場で実施され、自宅受験も可能となっています。
受験料は会場受験・自宅受験ともに3,000円(税込み・入会金不要)で、会場受験は2013年10月13日(日)13:00~16:00実施、自宅受験は2013年10月3日(木)より問題が発送され、答案の提出締め切りは2013年10年11日(金)TAC必着、答案解説は10月15日(火)より発送となっています。
答案・成績表は会場受験・自宅受験ともに2013年10月28(月)より発送される予定となっています。
会場受験の申し込みは、TAC直営校は2013年10月13日(日)当日締め切り、TAC提携校は2013年10月6日(日)締め切り、郵送での申し込みは2013年10月4日(金)TAC必着、インターネットでの申し込みは2013年10月3日(木)締め切りとなっています。
自宅受験の申し込みは、現在はインターネットのみの受け付けで2013年9月30(月)締め切りとなっています。

行政書士 2013年合格目標 全国公開模試|TAC株式会社
http://www.tac-school.co.jp/kouza_gyosei/gyosei_moshi.html