実際に書類を作成しながら進める講座
マウンハーフジャパンがビジネスセミナーを開催する。今回のテーマは「身体で覚える!書類作成演習講座(初級)」。
このセミナーでは、貿易の実務で使用する書類を、実際に作成をしながら学習を進めていく。信用状に基づく取引をシミュレーションし、そこで使用される書類を見ながら、内容を理解し、必要な書類を作成できるようになることが目標。
貿易実務検定のC級程度の知識を持っている方が対象だが、実務では一部しか触れていない、あるいは、貿易実務検定のC級、もしくはB級は取得したが、書類を書いたことがない方なども参加できる。貿易実務の全体像をおさえる機会として活用できそうだ。
なお、講師を務めるのは日本貿易実務検定協会(R)の専任講師。
多種多様な書類に実際に触れる貴重なセミナー
セミナーで使用される書類には、売買契約書、信用状、インボイス、シッピング・インストラクション、船荷証券、保険申込書、保険証券、為替手形があり、実に多彩。これらの書類によって、貿易取引の流れや、全体像が手にとるようにわかるようになる。
実際に参加した人からは「業務に必要な書類を一通り触れられるので力がつくと思います」、また、商社に勤める参加者からは「書類を実際に書いたことがないので、こういったセミナーがあって良かった」など、高評価だ。
参加定員は15名で、定員に達し次第、締め切りとなる。申し込み方法などの詳細は、同社のホームページを確認してほしい。

マウンハーフジャパン ビジネスセミナーのお知らせ
http://www.maunharf.co.jp/business/biz_seminar/