全力で合格をサポート
資格の学校TACでは、中小企業診断士講座を実施する。現役の中小企業診断士が、資格や仕事について、また、試験制度や合格のためのプランについてなど、解説する。ガイダンスの後には、「個別相談コーナー」も設けられており、個別の相談・質問に答える機会もある。
2種類のガイダンス
ガイダンスは初学者向けと受験経験者向けの2種類。
初学者向けでは、診断士の魅力や試験制度について、合格を実現するための学習方法についてなどを語る回や、見本テキストを使用して、特別講義を実施する回、また、TACの講座で合格した方々を招いて、学習中のことだけでなく、合格後のことについてなど、インタビュー形式で話を聞く回も設けられている。
一方で、受験経験者向けのガイダンスでは、受験経験者が効果的に1次試験と2次試験を突破するための、戦略について学ぶ回と、試験で得点するためのポイントとして、特に事例問題に焦点を当てたスキルや知識を身につける回との2つが用意されている。
また、受験経験者に対しては、個別カウンセリングの機会も用意されている。
いずれのガイダンス・カウンセリングも、全国のTACの各校で実施されている。参加者には入会金の免除券や合格体験記などもプレゼントされる。実施日程や申し込み方法などの詳細は、同校のホームページを確認してほしい。

資格の学校TAC 中小企業診断士講座
http://www.tac-school.co.jp/kouza_chusho/