「土木施設」を探せ!
建設コンサルタンツ協会では、過去4年間にわたって「建コンフォト大賞」というフォトコンテストを実施してきたが、このたび、中学生と高校生を対象として「建コンフォト大賞Jr.」を新設した。暮らしを支える「土木施設」に目を向け、「建設コンサルタント」の仕事を知ってもらうことが目的。
テーマは「“土木施設”を探せ!」。私たちが普段使っている“土木施設”は、身の回りで、目に見えるところだけでなく、目に見えないところから暮らしを支え、時には命を守っている。
対象となる土木施設とは、道路や橋、鉄道や空港、港だけでなく、公園や上下水道、電気、ガスなどのライフラインを加え、さらには、災害から命を守るための、ダムや堤防、防波堤も含まれる。いわゆるインフラ・社会基盤に関連する施設はすべて含まれると考えてよいだろう。
賞品は図書カード!
応募資格は中学生、高校生であること。応募はひとり1点限りで、デジタル写真でなければならない。賞品は抽選で30名に3,000円分の図書カードが贈られる。
とりわけ中高生にとっては、普段の風景に溶け込み、あまり意識する機会は少ないと考えられるが、このフォトコンテストをきっかけに、身の回りの素敵な土木施設を探してみるのもよさそうだ。

建設コンサルタンツ協会
http://www.jcca.or.jp建設コンサルタンツ協会 「建コンフォト大賞Jr.」のお知らせ
http://www.jcca.or.jp/achievement/photo_contest/