申し込みは11月30日(土)まで
2014年3月9日(日)に実施される「第15回建設業経理士検定試験(1・2級)」「第33回建設業経理事務士検定試験(3・4級)」の申し込み受付が開始された。申し込み受付は11月30日(土)まで。
「第15回建設業経理士検定試験(1・2級)」と「第33回建設業経理事務士検定試験(3・4級)」は同日に実施される。
試験内容は、4級が「簿記のしくみ」、3級が「建設業の簿記・原価計算」、2級が「建設業の簿記・原価計算及び会社会計」、1級が「建設業原価計算、財務諸表論及び財務分析」となっている。
日程・申し込み
試験時間は、4級が9:30~11:00(出題数は4題)、3級が12:00~14:00(出題数は5題)、2級が14:40~16:40(出題数は5題)。1級は3科目に分かれており、1時限目の「財務諸表」は9:30~11:00(出題数は5題)、2時限目の「財務分析」は12:00~13:30(出題数は5題)、3時限目の「原価計算」は14:40~16:10(出題数は5題)となっている。試験時間の組み合わせによっては、同日受験も可能だ。
試験は全国51地区で実施されるが、4級試験のみ29カ所に限定されているため注意したい。
受験料は全て税込みで、4級が4,100円、3級が5,100円、2級が6,100円、1級(3科目同日受験)が13,300円。1級の科目別受験や、別の階級との同日受験では受験料が異なるので、下記ウェブサイトを確認してほしい。
申し込みは、下記ウェブサイトまたは郵送から可能。合格発表は2014年5月10日(土)午前10時に、下記ウェブサイトにて合格者の受験番号が掲載される。同日に合格通知も発送される予定だ。

建設業経理検定 試験日程
http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/s_nitutei.html