東京と大阪で開催
日本認知症ケア学会は、東京と大阪で4月と6月に、現場のリーダーとしてどのように、ケースに対応していけばよいかを考える「リーダーのための事例研修セミナー2014」を開催する。
(画像はホームページより)
このセミナーでは、認知症ケアの質的向上を目的としている。 東京も大阪もどちらも、2014年3月10日(月)が申し込み締切日となっている。
セミナーについて
東京では、2014年6月21日(土)、22日(日)に、自治労会館にて行われる。大阪では、2014年4月12日(土)、13日(日)に、大阪国際会議場にて行われる予定だ。各会場の定員は100名となっている。
プログラムについては、各会場共通となっており、1日目には、「チームアプローチの目的と意義」、「ケアマネジメントの原則」、「ケアマネジメントでのアセスメント」 、「ケアマネジメントでのケアプラン」について、行われる。2日目には、3つの事例演習とグループディスカッション、事例レポートの作成と提出を行う。
このセミナーは、複数会場の申し込みはできない。このセミナーを修了者することで、上級専門士受験資格の「選択条件1:上級専門士制度規則にある学術集会、地域部会研修等での演題発表ならびに事例報告(筆頭者)」を満たすことができる。

日本認知症ケア学会
http://184.73.219.23/d_care/index.htmセミナー(案内)
http://184.73.219.23/d_care/