開催要綱を公開
公益社団法人日本介護福祉士会は、全国老人保健施設協会、日本介護福祉士養成施設協会などの後援により、「介護の質を守るための集会」を、2014年5月24日(土)に開催する。
(画像はホームページより)
開催の趣旨
国会では、「地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律案」が議論されてる最中だが、介護福祉士資格取得方法の一元化等の実施時期を、先送りする審議も含まれており、介護の質の確保について疑問視する声が聞こえてきている。
さらに、介護の現場に外国人労働者を受け入れる構想もあり、不安も高まりつつあるため、事業者、利用者等も交えて課題事項を共有し、国民の介護を守るための指針について検討する場として、この集会を開催する。
開催の概要
2014年5月24日(土)、介護福祉士や一般・学生1,000名を対象に、東京都千代田区の砂防会館にて開催される。なお、参加費は無料。
プログラム
各界の著名人を迎え、「どうなる日本の介護」と題して、資格取得方法の一元化や技能実習制度導入、人材確保等に関するシンポジウムを実施する予定。さらに、国会議員からのメッセージについても調整中。

日本介護福祉士会 トピックス
http://www.jaccw.or.jp/home/kekkishukai.php
日本介護福祉士会
http://www.jaccw.or.jp/home/index.php