研修会の案内を公開
公益社団法人 日本栄養士会は、月例研修会である「平成26年度全国栄養改善大会・全国栄養士大会」の開催案内を公開した。
(画像はホームページより)
開催概要
2014年8月23日(土)に、神奈川県立保健福祉大学講堂にて、「日本人の食事摂取基準(2015版)の活用」をテーマに開催される。
生活習慣病は、日常の食生活と運動活動に深く関連し、その患者、予備軍も増加傾向にある。これに関する技術職の活動が求められる中、全国栄養改善大会では、栄養改善活動に功績のあった方々を表彰するため、厚生労働大臣表彰等を実施する。
また、「日本人の食事摂取基準(2015版)の活用」をテーマとして、国民の栄養評価や管理の標準化と質の向上を目的とした、シンポジウムを企画する。
当日のスケジュール
午前の部は、医療や勤労者支援、地域活動といった、職域関連自由集会と、全国栄養士養成施設協会の共催による「全国栄養改善大会」が予定されている。
その後、主催者挨拶と表彰式を経て、午後の部は、講演「日本人の食事摂取基準(2015版)改定のポイントと活用」と、シンポジウム「栄養ケア活動の実際」が行われる。
管理栄養士と栄養士、また、その養成施設の学生、および一般を対象とし、無料で開催される。

日本栄養士会 研修会のご案内
http://www.dietitian.or.jp/conference/
日本栄養士会
http://www.dietitian.or.jp/index.html