Jカレッジオープンセミナー第二弾
特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会は、Jカレッジで開講したテーマを中心に、全会員に向けて新しい講座を開催する。今回、その第二弾として、「心の発達とキャリアカウンセリング」をテーマに、講座を実施する。
(画像はホームページより)
生涯発達心理学の視点に立って
同講座では、発達心理学をキャリアカウンセリングの実践現場に生かすことのできるスキルを学ぶ。講義の他、事例検討やグループワークを通して、生涯発達心理学の視点に立った、心の発達について考える。
開催概要
2014年12月6日(土)に東京で開催され、定員は24名。なお、同協会、または養成機関による講座受講を終了していることが条件。また、会員の受講料は15,500円だ。
講座内容
北里大学に勤務する臨床心理士である、内田尚宏氏を講師に迎える。乳幼児期~児童期から始まり、思春期~青年期を経て、成人期~老年期に至るまでを、講義に事例検討を交えて解説する。
また、エリクソンの発達理論の理解を軸に、できるだけ多くのグループワークの時間を取り、主体的に考え、感じることを念頭に進めていく。

日本キャリア開発協会 新着情報
https://www.j-cda.jp/newsform/schedule1_detail日本キャリア開発協会
https://www.j-cda.jp/index.php