3月に開催
一般社団法人 日本介護支援専門員協会は、4回目となる「居宅介護支援事業所等管理者研修会」の開催案内を公開した。
シリーズ4回目
同協会では、「居宅介護支援事業所等管理者研修会」をシリーズで開催しており、4回目の今回は、「介護報酬改定と居宅介護支援事業所管理者の役割(仮)」をテーマに実施する。
開催概要
2015年3月21日(土)11時より、東京都千代田区の「連合会館 2階204会議室」において開催される。定員は120名で、参加費は、会員6,000円、非会員10,000円。
開催プログラム
厚生労働省老健局振興課 人材研修係長 川名敦氏による、「平成27年4月介護保険制度改正・介護報酬改定の概要(仮)」と題した講義を実施する。
次に、同協会担当常任理事である、中林弘明氏を講師に招き、「平成27年4月介護保険制度改正・介護報酬改定における施行規則・基準省令、関係通知の解釈と管理者の役割」をテーマに、演習を行う。
その後、それまでの講義を受け、管理者としての取り組みに対する検討と補足説明を実施する予定。
なお、申し込みの締め切りは3月5日(木)。先着順であるため、定員になり次第、受け付けを終了する。
(画像はホームページより)

日本介護支援専門員協会 お知らせ
http://www.jcma.or.jp/news/association/25264.html日本介護支援専門員協会
http://www.jcma.or.jp/index.html