資格・検定ニュース
 資格・検定ニュース

映画化を機に勉強してみる「太宰治検定・人間失格編」

法律・会計・ビジネス
不動産・建築・インテリア
IT・Web
語学
健康・福祉・医療・保育・食
カラー・ファッション・癒し
特殊スキル・技能・その他

映画化を機に勉強してみる「太宰治検定・人間失格編」

このエントリーをはてなブックマークに追加




誰でも1度は触れたことがあるはず
昨年は太宰治の生誕100年。これを機に作成された太宰治の「人間失格」が2月20日に公開予定です。

検定


太宰治といえば、誰もが1度は触れたことがあるであろう作家。
今尚「桜桃忌」にはその墓前を訪れる人も多いという。
その死の有様から彼の作品とは離れたところで云々されることも多い太宰治ですが、映画化を機に再び振り返ってみるのもいいのかも。

ということで、今回は角川映画「人間失格」サイトから、「太宰治検定・人間失格編」をご紹介します。 ※右下方の「Special」をクリック

初級編、中級編、上級編と3つあります。
初級はごくごく常識的レベル、上級は難易度高そうです。

各検定に解答すると、ブログ等に貼れる認定証バナーがもらえます。

更にこの検定を提供しているNPO法人おおまち第2集客施設整備推進協議会では、6月19日(!)に太宰治検定「津軽編」(初級、上級)を予定しており、東京と五所川原で実施される予定です。

検定


死して尚我々を虜にする作家は数多いるというのに、何故か惹きつけられてやまない太宰治。好き嫌いはともかく、不思議なひとではあります。

                 (編集部 検定小町)

太宰治検定・人間失格編
主催:角川・人間失格製作委員会(映画公式HP)
受験費用:無料
受験期間:いつでも

太宰治検定・津軽編
主催:おおまち第2集客施設整備推進協議会
   太宰治ミュージアム
受験費用:3000円~(一般)
受験期間:6月19日


Amazon.co.jp : 検定 に関連する商品
  • ユーキャン「社会保険労務士 全国統一直前模擬試験」申し込み受付中(3月16日)
  • 第17回EPM-Xセミナー「定量的プロジェクト管理ツールEPM-X入門」(3月3日)
  • 総合資格学院「1級・2級建築士 全国オープン模擬試験」開催(3月2日)
  • マウンハーフジャパン「コンテナ船舶見学研修セミナー」開催(3月2日)
  • 【日建学院】平成27年度「福祉住環境コーディネーター」試験日程発表(2月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件