心をくすぐられる文房具
仕事でも勉強でも、お世話にならない日がない文房具。可愛い色あいの消しゴムやキャラクター物をコレクションした経験も、一度はあることでしょう。
最近は「ステーショナリー」と普通に呼ばれる、このお役立ちな「文房具」が検定になっていたとは・・・ということで、今回は「
文具知識能力検定」をご紹介します。
現在、第6回目となる
模擬試験が開催されています。
PN他を登録してから、チャレンジしてみて下さい。
またWeb本試験が4月23日~4月26日に予定されており、こちらもWebで申し込み可能です。
「模擬試験」で使用したID他が、そのまま本試験で使用可能です。
設問は50問、制限時間は30分。
80点以上の正解で合格となります。
試験内容は文房具に関する一般的な知識から、歴史、呼称、ブランドに関するものまでと、幅広い。
合格者には抽選で文具券等がプレゼントされます。
受験料は無料なので、日頃お世話になっている文房具に感謝を込めて、是非チャレンジしてみてね!
(編集部 検定小町)
『
文具知識能力検定』
主催:(有)文房具屋さんドットコム
受験費用:無料
受験期間:4月23日~4月26日