資格・検定ニュース
 資格・検定ニュース

プールで人災を防げ!レジャープール管理者認定資格・始動!

法律・会計・ビジネス
不動産・建築・インテリア
IT・Web
語学
健康・福祉・医療・保育・食
カラー・ファッション・癒し
特殊スキル・技能・その他

プールで人災を防げ!レジャープール管理者認定資格・始動!

このエントリーをはてなブックマークに追加




命を守る!
日差しが少し暑く感じられるこのごろ、そろそろ夏のリゾートに向けて準備をはじめる人も多いだろう。埼玉県公園緑地協会では、プールでの安全管理を徹底するため、レジャープールなどを運営管理者向けの資格を新しく設けた。「レジャープール管理者養成プログラム」には、日本救急救命士協会も名を連ねる。本来、あってはならない事故を防ぐプログラムとなっている。

レジャープール管理者養成
40年間!公共プール管理者の実績を生かして。
講習ではリーダーシップ能力を高め、事故を起こさない環境を作る「マインドプログラム」、実際のプールを使った水中レスキュー、陸上監視システムの体得をする「スキルプログラム」、施設の安全維持、危機管理マネージメントなど幅広い分野から学習する。すべてのプログラムを終了すると「レジャープール管理者認定証」を取得することができる。
これからの時代、皆(施設設置者、管理者、利用者)が「自分たちの力でプール事故0(ゼロ)の仕組み創りを……」の気構えで臨むことが、大切になってきます。その第一歩として、管理者のスキルアップが必要と考えました。 (レジャープール管理者養成プログラム公式ホームページ)

受講申し込み方法
レジャープール管理者養成プログラム」は、しらこばと公園管理事務所(越谷市)で6月から7月にかけて実施される。受講費は4万円。今年度に限り2万円となっている。 楽しいはずの場所で、後の耐えない痛ましい事故。今、プロの管理者が求められている。

外部リンク

レジャープール管理者養成プログラム公式ホームページ



Amazon.co.jp : レジャープール管理者養成 に関連する商品
  • ユーキャン「社会保険労務士 全国統一直前模擬試験」申し込み受付中(3月16日)
  • 第17回EPM-Xセミナー「定量的プロジェクト管理ツールEPM-X入門」(3月3日)
  • 総合資格学院「1級・2級建築士 全国オープン模擬試験」開催(3月2日)
  • マウンハーフジャパン「コンテナ船舶見学研修セミナー」開催(3月2日)
  • 【日建学院】平成27年度「福祉住環境コーディネーター」試験日程発表(2月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件