元気になろう日本! ローソン発!無償奨学金制度
『マチのほっとステーション』でおなじみコンビニエンスストア ローソンが、27日東日本大震災で被災した高校生らを支援する「夢を応援基金」を設立した。この「夢を応援基金」は無償の奨学金制度。対象者は東日本大震災で被災した岩手・宮城・福島県などの生徒で、下記に該当する人。
1.現役高校生・ 高等専門学校生・高等専修学校生
2.来年高校・高等専門学校・高等専修学校に入学を予定している生徒
3.来年専門学校・大学(短大含む)に入学を予定している生徒
奨学金給付期間は同校卒業までの期間(最大7年間)。一人当たり奨学金として毎月30,000円を給付するという。 支給は今年9月から。なお、高校・高等専門学校・高等専修学校に入学予定の生徒は平成24年4月の入学後から支給開始される。
「夢を応援基金」応募受付は?
応募は7月1日から31日まで受け付ける。応募するには学校の推薦が必要。応募書類はローソンが各高校や中学などに送付するという。
基金はローソンが4億円拠出し、募金からも充てられる。
募金は店頭募金箱・HPよりPontaポイント・店頭LoppiでのPontaポイントにて受け付けております。
ご協力をお願いいたします。
元気になろう日本 夢を応援基金ローソンホームページ福井新聞