資格・検定ニュース
 資格・検定ニュース

何故? 30歳を過ぎた女子アナは気象予報士資格を取りたがる!

法律・会計・ビジネス
不動産・建築・インテリア
IT・Web
語学
健康・福祉・医療・保育・食
カラー・ファッション・癒し
特殊スキル・技能・その他

何故? 30歳を過ぎた女子アナは気象予報士資格を取りたがる!

このエントリーをはてなブックマークに追加




30歳超えの女子アナはTV出演のために気象予報士資格を取得?
メルマガNEWSポストセブン18号(6月8日配信)が女子アナに近い存在でもある「お天気キャスター」を分析している。

気象予報士資格
吉田恵、角田華子、小林麻央、皆藤愛子ら多くの人気お天気キャスターを生んだTV「めざましテレビ」。女子アナランキングにも登場するがフリーアナウンサーだという。

人気者だが気象予報士の資格は無い
人気者のお天気キャスターの面々だが、気象予報士の予報原稿を読んでいるだけで、資格は持っていないし、取得する気持ちも無いという。

局アナは資格取得に猛勉強?
TV局では、30歳を超えた局アナ達は「定年説」などと呼ばれ「広報部」などに移動させられるケースが目立ち、TV画面から遠ざかるという。

しかし、気象予報士の資格を取得すれば、現場に踏みとどまる可能性が多くなる(フジTV・松尾紀子アナなど)。特にフジTVは、女子アナは若いほど良いという傾向が強く、美人で知的なタイプであっても他部署への移動があるという。

アナウンサーに憧れて入社した彼女たちにとって、資格を取ることで現場に長く居ることが可能なら、必死で勉強するのも無理ないようだ。

気象予報士とは?
平成6年度から導入。気象庁から提供される数値予報資料等の予測データを、適切に利用できる技術者を確保することが目的。平成24年6月1日現在、8,454名が気象予報士として登録されている。

外部リンク

気象庁 気象予報士について
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/minkan/yohoushi.html

めざましテレビ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mezatv/index.html

NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20120611_116323.html
Amazon.co.jp : 気象予報士資格 に関連する商品
  • ユーキャン「社会保険労務士 全国統一直前模擬試験」申し込み受付中(3月16日)
  • 第17回EPM-Xセミナー「定量的プロジェクト管理ツールEPM-X入門」(3月3日)
  • 総合資格学院「1級・2級建築士 全国オープン模擬試験」開催(3月2日)
  • マウンハーフジャパン「コンテナ船舶見学研修セミナー」開催(3月2日)
  • 【日建学院】平成27年度「福祉住環境コーディネーター」試験日程発表(2月23日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    新着ニュース30件